神童寺は木津川市山城町に位置する古刹。
春は桜とミツバツツジが咲き乱れ、山がピンク色に染まります。
そんな春の神童寺境内をライトアップします。
境内を彩る桜とミツバツツジをお楽しみください!
■シャトルバスの時刻表は→こちら
■受付で提灯の貸し出し(晴天時のみ):
手持ち提灯を照らし、ライトアップの演出に参加してください!
■キッチンカーコーナー:
「小腹が空いた」「あったかいものが欲しい」に応えます!
●あーちゃんち
●移動カフェタニファー(28日のみ)
●ひだちゃんのやきとり
●森田製茶
※神童子公民館前にて「やましろ朝市」、「うを亀」の販売あり。
●入場料:1,000円 中学生以下無料
※三脚等の持ち込み・使用はできません。また、ペットを連れての入場は禁止します。
※本堂(本尊)の拝観ができます。収蔵庫は別途拝観料500円が必要です。
●会場への交通案内
一般車両の乗り入れはできません。無料シャトルバスをご利用ください。
《電車をご利用の方》
JR奈良線・棚倉駅西口からシャトルバスをご利用ください。
《車をご利用の方》
アスピアやましろに駐車し、シャトルバスをご利用ください。
※20時以降は入館できません。駐車場は21:15に施錠します。
シャトルバスの時刻表は→こちら
共催:(一社)木津川市観光協会、木津川市
後援:京都府、木津川市教育委員会、(公社)京都府観光連盟、(一社)京都山城地域振興社
協力:神童寺、神童子地区の皆様、山城織物協同組合
ライトアップ:イベント企画・機材レンタルReset
問合せ先:(一社)木津川市観光協会 0774-39-8191(10:00〜17:00 水曜定休)